東京大学大学院 工学系研究科 機械工学専攻泉・波田野研究室
HOME > 研究紹介 > 過去の研究テーマ
過去の研究テーマ

過去の研究テーマ

2022年度

博士論文

  • 平能 敦雄 転位挙動を再現する原子間ポテンシャルの開発と4H-SiCにおけるBPD-TED変換現象への適用

修士論文

  • 永長 敬弘 人体衝撃実験及び数値解析によるアメリカンフットボールにおける頭部傷害へ頚部筋力が及ぼす影響の評価
  • 岡澤 拓史 ZnDTPトライボフィルム形成のための原子間ポテンシャルの高精度化と耐摩耗メカニズムの解明 
  • 児玉 智雅 ストランド形状及びIWRCの撚り方がワイヤロープの内部応力状態に与える影響の有限要素解析
  • 冨田 悠仁 タッピンねじの成形過程およびゆるみ挙動の有限要素解析~ねじ部形状の影響の評価
  • 望月 優 心筋細胞の力学電気生理計算モデルの構築とMLPKOマウスの小器官形状がCa動態と収縮に与える影響の解明

卒業論文

  • 笹倉 まお 有限要素法解析を用いた素線断線によるワイヤロープの力学的特性の変化の評価
  • 小川 京悟 深層学習を用いた分子動力学計算による炭素を添加した非晶質シリカの構造と機械特性の解明
  • 押井 翔太郎 深層学習ポテンシャルを用いた分子動力学法によるZnDTPトライボフィルム形成過程における硫黄の影響の解明
  • 新田 大河 野球用ヘルメットの材質による緩衝性能への影響の有限要素法解析
  • 藤野 瑛太 有限要素法によるフロントロッドの張りが鉄道分岐器付属部品の寿命に及ぼす影響の評価
  • 屋敷 昌尭 人体頭部模型を用いた頭部衝撃による頸部加速度計測とヘルメットの緩衝性能評価

2021年度

博士論文

  • 岩方 裕一 粘着剤-シリコンウェハ間の剥離現象の分子動力学解析

修士論文

  • 太田 仁衣奈 クレーン用ワイヤロープの内部状態を再現する有限要素解析法の開発と引張曲げ試験への応用
  • 久米 一輝 O-Fe-P-Zn-S系原子間ポテンシャルの開発とZnDTPトライボフィルムの摩擦特性解明
  • 波多野 陽平 鉄道車両のボルト締結部における有限要素簡易モデルの高精度化
  • 重盛 壮平 MBDとFEMによる鉄道分岐器転換動作が付属部品の寿命に及ぼす影響の解明
  • 染谷 誠 深層学習を用いた心筋細胞モデルの作成と力学電気生理連成解析
  • 宮崎 桜子 電子状態計算による不純物を添加した非晶質シリカの構造と機械特性の解明

卒業論文

  • 秋口 侑太郎 実機環境を考慮した電子コンポーネント用小ねじ締結体のゆるみ評価
  • 根本 悠司 Fの影響を考慮したTiN上のW薄膜の応力発生メカニズムの解明
  • 福元 康平 鉄道車両用艤装レールの振動特性を再現するボルト締結体モデリング手法の開発
  • 三浦 友裕 鉄道分岐器におけるスイッチアジャスタ周辺部品の有限要素法による疲労評価
  • 池田 卓彌 大動脈弁開閉時の応力評価のための流体構造連成解析手法の開発
  • 豊田 瑛 心筋細胞のSBEM画像に基づく機械学習を用いた横行小管モデルの作成
  • 長友 郁哉 梗塞部への心筋細胞シートの貼付による拍出能力の変化に関する解析

2020年度

修士論文

  • 小林 森 ZnDTP由来トライボフィルムのための原子間ポテンシャル開発
  • 長岡 賢人 金属用タッピンねじの締付け及びゆるみ機構の有限要素法解析
  • 矢野 和也 水素化アモルファスシリコンの表面酸化のためのSiOH系原子間ポテンシャルの開発
  • 青木 凌介 W薄膜の真性応力に下地TiNの表面極性が与える影響の解明
  • 金子 凌太朗 マイクロCTによる中型動脈サイズ狭窄菅の造影剤動態解明
  • 渡部 拓哉 デジタル画像相関法と有限要素法による大動脈弁閉鎖時の応力解析

卒業論文

  • 永長 敬弘 スポーツ傷害評価用の人体有限要素モデルの開発
  • 鈴木 優太 実働荷重を用いた電子コンポーネント用小ねじ締結体のゆるみ評価
  • 冨田 悠仁 実機の使用状況を考慮した鉄道分岐器付属部品の疲労評価
  • 吉田 圭吾 TiN上のW薄膜の内部応力に与えるFの影響の分子動力学解析
  • 岡澤 拓史 赤血球の影響を考慮した狭窄管内流れの造影剤動態評価
  • 小沢 宏輔 心筋細胞電子顕微鏡画像に基づく機械学習を用いた筋原線維モデルの作成
  • 望月 優 心筋細胞の実形状データにおける微細構造のモデリング手法の開発

2019年度

博士論文

  • 榊間 大輝 4H-SiCパワーデバイスの信頼性設計のための力学・電気特性解析手法の開発

修士論文

  • 淺川 悟大 DLCへの水素添加がもたらす構造変化と摩擦特性への影響の評価
  • 中谷 起也 ストランド力学特性を考慮したワイヤロープの簡易解析法の開発
  • 平能 敦雄 4H-SiCにおける表面形状が基底面らせん転位の変換に与える影響の解明

卒業論文

  • 打田 圭吾 長穴ボルト締結の簡易モデリング手法におけるひずみ予測の高精度化
  • 太田 仁衣奈 クレーン用ワイヤロープの有限要素モデリング手法の開発
  • 久米 一輝 電子コンポーネント用小ねじ締結体のゆるみ評価手法の開発
  • 重盛 壮平 実機の環境を考慮した鉄道分岐器の衝撃振動による寿命予測
  • 染谷 誠 心筋細胞電子顕微鏡画像に基づく微細構造モデルの作成手法の開発
  • 波多野 陽平 振動特性を予測するボルト締結のモデリング手法開発
  • 宮崎 桜子 患者個別大動脈弁モデルの流体構造連成解析による血流動態の評価
 

2018年度

修士論文

  • 神田 英慈 C-H-O-Fe系原子間ポテンシャルの開発とDLC摺動解析への応用
  • 霜村 祐作 タングステン薄膜の応力発生機構の分子動力学解析
  • 鈴木 一真 狭窄柔軟管および大動脈弁の流体構造連成解析における不確かさ評価
  • 田處 恵大 鉄道分岐器の構造と保守状態を考慮した付属部品の信頼性評価

卒業論文

  • 青木 凌介 半導体バリアメタル用のTiNの表面構造の分子動力学解析
  • 金子 凌太朗 X線単純投影と流体構造連成解析を用いた狭窄柔軟管内流れにおける造影剤濃度勾配の評価
  • 小林 森 分子動力学法を用いた自動車エンジンの境界潤滑に対する表面粗さの影響評価
  • 坂西 空 鉄道分岐器のフロントロッド調整状態が付属部品の寿命に及ぼす影響の評価
  • 殿垣 佳治 簡易モデリング手法開発に向けた鉄道車両用ボルト締結体の振動特性の解明
  • 長岡 賢人 座金を用いた長穴ボルト締結の簡易モデリング手法の開発
  • 橋本 瑞樹 心筋細胞内微細構造の実形状を用いた電気生理現象の解明

2017年度

修士論文

  • 後藤 理充 反り形状を考慮した金属積層型ガスケットの密閉特性に関する有限要素法解析
  • 田村 陽平 4H-SiCにおける基底面らせん転位の貫通刃状転位への変換現象に関する反応経路解析
  • 中川 恒大 有人ロケット内着座人体の傷害評価および低減手法の提案
  • 松下 輝 固体間摩擦解析のための有限要素法-分子動力学連成解析手法の開発
  • 柳原 崇志 鉄道車両用ボルト締結体の有限要素モデルの妥当性評価と高精度化

卒業論文

  • 清水 泰之 衝撃荷重を受けるアルミニウム合金の材料構成則の取得と構造解析
  • 高橋 彬 有人ロケットの緊急脱出時における人体傷害メカニズムの解明と最適ダミーモデルの判断手法の開発
  • 辻 孝仁 エレベータ用ワイヤロープの摩耗量予測手法の開発
  • 中谷 起也 エレベータ用ワイヤロープの径方向圧縮試験と簡易解析手法の開発
  • 平能 敦雄 有限要素法による鉄道分岐器のボルト締結部の信頼性評価
  • 山村 修史 血管を模擬した柔軟狭窄管内拍動流の造影剤濃度解析
  • 淺川 悟大 衝撃振動を受ける宇宙機器用アンギュラ玉軸受の圧痕形成と転動体の挙動解析

2016年度

博士論文

  • 蓮沼 将太 Ni基超合金Alloy718の低サイクル疲労強度に及ぼす表面加工層の影響のモデル化|PDF
  • 高本 聡 Si及びSiCの酸化のダイナミクスを再現する電荷移動型原子間ポテンシャルの開発と酸化メカニズムの解明|PDF

修士論文

  • 今泉 俊介 タングステン薄膜の化学気相蒸着に伴う応力発生についての原子シミュレーション
  • 榊間 大輝 4H-SiCパワーデバイスの応力および転位動力学解析技術の開発
  • 島本 琢磨 列車通過時振動による特殊分岐器付属装置摩耗予測のための有限要素法と実機試験による検証
  • 住吉谷 淳 狭窄を伴う柔軟管内拍動流の流体構造連成解析
  • 世古口 涼 Cohesive Zone Modelを用いた有限要素法解析による凹凸を有する摺動面の摩擦係数予測|PDF
  • 中井 佑 衝撃力を受けるき裂を有するアルミ合金平板の動的有限要素法解析

卒業論文

  • 五十君 信治 エレベーター用ワイヤロープのストランドにおける径方向力学特性の解明
  • 小杉 祐紀 宇宙機器用転がり軸受の繰り返し振動による圧痕形成の有限要素法解析
  • 下村 拓 アクチン・ミオシンフィラメントの三次元形状を考慮した筋収縮モデルの開発|PDF
  • 鈴木 一真 渦粘性モデルを用いた狭窄管内流れの流体構造連成解析|PDF
  • 田處 恵太 列車通過時の分岐器の振動現象解明のため実機試験データの不確かさ解析
  • 宮田 健太郎 有人ロケット緊急離脱時の人体傷害メカニズムの解明と傷害評価の高精度化

2015年度

博士論文

  • 楊 晶 3C-SiCの部分転位とシリコンのシャフルセット完全転位の移動度に関する反応経路解析|PDF

修士論文

  • 王 天威 ジルコニアとイットリア安定化ジルコニアにおける立方晶-正方晶相転移のための原子計算
  • 植田 章裕 有限要素法を用いた有人ロケット緊急離脱時における人体傷害評価及び傷害メカニズム解明|PDF
  • 舘 祐樹 エレベータ用ワイヤロープの自己接触および 損傷メカニズムを評価する有限要素法解析
  • 中田 達也 耐熱鋼のクロム炭化物析出メカニズム解明のための空孔及びクロム拡散の分子動力学解析|PDF
  • 橋本 浩平 宇宙機器用アンギュラ玉軸受の機械的因子による振動擾乱のマルチボディダイナミクス解析|PDF
  • 村上 陽一 4H-SiCパワーデバイスの電気特性評価にむけた応力解析技術の確立
  • 吉村 侯泰 部分接触および非線形粘弾性を考慮したマルチスケール性に基づくタイヤゴムの摩擦係数予測

卒業論文

  • 井上 駿之介 有人宇宙カプセルのALE着水解析と人体ダミーのマルチボディダイナミクスによる傷害評価|PDF
  • 今泉 雷司 鉄道特殊分岐器の有限要素法による衝撃振動解析|PDF
  • 齋藤 尚樹 THORモデルのマルチボディ解析に基づく有人ロケット緊急離脱システムの傷害評価|PDF
  • 佐野 良輔 エレベーター用ワイヤロープのズーミング解析手法の開発|PDF
  • 田村 陽平 水素化アモルファスシリコンの表面酸化起因真性応力の分子動力学解析|PDF
  • 松下 輝 金属の高温における線膨張係数算出のための第一原理・古典分子動力学ハイブリッド手法の開発|PDF
  • 山本 賢明 熱・構造連成解析を用いた切削による表面加工層の残留応力評価|PDF

2014年度

修士論文

  • 荒牧 純平 分子動力学に基づく表面粗さを考慮した高分子材料の摺動特性評価|PDF
  • 磯崎 洋平 表面仕上げの疲労寿命への影響評価に向けた残留応力分布の解析|PDF
  • 井上 優 分子動力学法によるアモルファスシリコン酸化膜の真性応力評価|PDF
  • 近藤 祐樹 列車通過時振動による分岐器付属部品の摩耗予測のための有限要素法解析|PDF
  • 寺田 偉紀 エレベータ用ワイヤロープ疲労損傷メカニズム解明に向けた有限要素法解析

卒業論文

  • 朝倉 健一 高温におけるNi基合金の線膨張係数を再現する分子動力学ポテンシャルの開発|PDF
  • 今泉 俊介 人体ダミーのマルチボディ解析に基づく有人ロケット緊急離脱時の傷害評価|PDF
  • 榊間 大輝 SOFC燃料極におけるNi気相拡散を考慮した三次元焼結解析|PDF
  • 島本 琢磨 有限要素法を用いた鉄道車輪の分岐器継目通過時の衝撃振動解析|PDF
  • 住吉谷 淳 不確定性を考慮した柔軟管内拍動流の流体構造連成解析|PDF
  • 世古口 涼 直動型摩擦試験に基づく異種ゴム‐路面間の摺動特性評価|PDF
  • 中嶋 智司 宇宙機器用転がり軸受ユニットの振動擾乱についての機構解析|PDF

2013年度

博士論文

  • 戒田 拓洋 信頼性手法に基づく減肉を有する圧力設備の供用適性評価手法に関する研究|PDF

修士論文

  • 曲 強 信頼性に基づく構造健全性評価手法の開発|PDF
  • 栗山 和樹 有人ロケットの緊急脱出カプセル着水時における人体安全性評価|PDF
  • 高本 聡 高温域の線膨張係数予測のための原子スケール解析手法|PDF
  • 池田 和寛 3D-EBSDを用いたSCCき裂分岐部の3次元観察|PDF
  • 日高 貴弘 真性応力に起因する半導体微細パターン構造の弾性安定問題の解明|PDF
  • 輿石 和輝 ボルト・ナット締結体の有限要素法モデル開発のため力学的挙動の解明|PDF

卒業論文

  • 植田 章裕 ロケット緊急離脱システムにおける人体加速度応答解析|PDF
  • 舘 祐樹 宇宙機器用転がり軸受における保持器挙動についての機構解析|PDF
  • 中田 達也 高温における金属の線膨張係数を再現する分子動力学ポテンシャルの開発|PDF
  • 橋本 浩平 結晶塑性有限要素法による多結晶体の損傷解析|PDF
  • 村上 陽一 SOFC燃料極の製造プロセス解明に向けた三次元焼結解析|PDF
  • 吉村 侯泰 直動型摩擦試験によるゴム‐路面間のマルチスケー評価|PDF
  • 良本 真啓 転てつ付属装置の摩耗現象解明のための有限要素法解析|PDF

2012年度

修士論文

  • 桐谷 聡一 表面仕上げが金属の低サイクル疲労寿命に与える影響の確率的取扱い|PDF
  • 高尾 康太 電源構成モデルによる再生可能エネルギー大量導入時の電力需給運用評価|PDF
  • 四方 健太郎 SOFC燃料極におけるNi焼結過程予測に向けた三次元モンテカルロ解析|PDF
  • 森住 竜雄 温度依存性を考慮したゴム-路面間摩擦のマルチスケール評価|PDF
  • 村中 亮太 3C-SiC中の転位の移動度の反応経路解析|PDF
  • 田矢 寛成 構造不連続部に局部減肉を有する配管の健全性評価|PDF
  • 木村 浩明 SOFC 燃料極の劣化機構解明に向けたNi 拡散の原子シミュレーション|PDF

卒業論文

  • シー ロンチュン 半導体の微細素子構造の面外座屈に関する有限要素法解析|PDF
  • 近藤 祐樹 有限要素法を用いた鉄道分岐器モデルにおける衝撃応答解析|PDF
  • 伊藤 哲久 ゴムの摩擦特性に及ぼす表面凹凸の影響に関する有限要素法解析|PDF
  • 磯崎 洋平 3D-EBSDを用いたオーステナイト系ステンレス鋼におけるSCCの三次元幾何形状の計測|PDF
  • 荒牧 純平 Flash Temperatureを考慮したタイヤゴムの摩擦特性評価|PDF
  • 寺田 偉紀 ワイヤロープ疲労破壊メカニズムの有限要素法解析|PDF

2011年度

修士論文

  • 緒方 公俊 表面形状がゴムの摩擦に及ぼす影響の有限要素法解析|PDF
  • 神谷 翔太 衝撃外力を受けるスイングサークル締結体ゆるみの陽解法有限要素法解析|PDF
  • 田中 雅浩 高温クリープボイド発生過程の解明のためのkMCシミュレーション|PDF
  • 熊沢 卓 マルチスケールモデルによるタイヤゴムの摩擦係数予測|PDF
  • 松本 俊作 表面仕上げの不確定性を考慮した低サイクル疲労に対する信頼性設計手法の開発|PDF
  • 前田 惇貴 信頼性工学に基づく配管疲労設計手法の開発|PDF

卒業論文

  • 池田 和寛 転てつ機の信頼性設計手法に基づく最適保全手法の開発|PDF
  • 小林 裕之 高張力鋼を適応した移動式クレーンの座屈強度設計|PDF
  • 輿石 和輝 配管溶接熱影響部におけるクリープボイドの三次元幾何形状の計測|PDF
  • 栗山 和樹 リスク評価に基づいたエスカレータ保全計画の最適化
  • 成田 定治 火力発電の高効率化を考慮した最適電源構成の研究|PDF
  • 白井 宏尚 偏心荷重を受けるスタッドボルト締結体のゆるみの有限要素法解析|PDF
  • Watcharaphon Uttranuson Evaluation of Spatial Distribution of Creep Void in Heat-Affected Zone of Modified 9Cr-1Mo Steel|PDF

2010年度

博士論文

  • サイード・ハサン・アフタブ Reaction pathway analysis of homogeneous dislocation nucleation in solids:Influence of crystal structure|PDF

修士論文

  • 小吹 洋平 信頼性手法を用いた構造健全性評価における部分安全係数評価手法の合理化|PDF
  • 平松 嵩大 三次元結晶方位解析と元素分析によるクリープボイド成長過程の解明|PDF  
  • 森 一真 SiO2表面におけるCoクラスターの拡散シミュレーション|PDF

卒業論文

  • 稲葉 翔 SOFC燃料極中におけるNi-ガス系の分子動力学ポテンシャルの開発|PDF
  • 河原畑 歩 鋳造巣がねじ面の応力分布に及ぼす影響の有限要素法解析|PDF
  • 木村 浩明 SOFC電解質における酸素イオンの拡散過程の原子シミュレーション|PDF
  • 桐谷 聡一 ロケット地上設備のリスクベースメンテナンス評価|PDF
  • 田 健太郎 有限要素法による建設機械のフローティングシールの熱構造解析|PDF
  • 高尾 康太 有限要素法を用いたタイヤ-路面間の接触摩擦解析|PDF
  • 村中 亮太 鉄道の転てつ装置の最適保全のための信頼性工学|PDF
  • 森住 竜雄 ボルト座面の限界面圧設計のための有限要素法シミュレーション|PDF

2009年度

博士論文

  • 山崎 美稀 樹脂モールド構造における内部界面強度評価の研究|PDF
  • 横山 喬 軸直角方向外力を受けるボルト締結体挙動の力学モデルの構築|PDF

修士論文

  • 伊藤 紘基 Si-O-Co系の分子動力学ポテンシャルの開発とCoクラスタの石英ガラス上の拡散シミュレーション|PDF
  • 岡野 陽祐 加速分子動力学法を用いたアモルファス構造の緩和過程の解明|PDF
  • 片岡 哲志 Cr-Mo-V鋼のクリープ損傷過程におけるボイドの3次元形態および空間分布の変化|PDF
  • 島 洸一 シリコンにおけるglide-set転位生成過程の挙動解析|PDF
  • 長谷川 圭介 動的荷重を受ける配管に対する確率論的信頼性手法の適用|PDF

卒業論文

  • 緒方 公俊 金属ガスケットの漏洩特性のマルチスケール解析|PDF
  • 神谷 翔太 鉄道軌道回路における事故情報分析手法の開発|PDF
  • 滝川 善之 ロケット地上設備のリスクベースメンテナンス評価|PDF
  • 田中 雅浩 EBSDを用いた金属結晶方位の計測と有限要素法解析への応用|PDF
  • 前田 惇貴 配管強度の設計裕度の合理化手法の開発|PDF

2008年度

修士論文

  • 大石 邦央 ボルト・ナット締結体の塑性締めの有限要素法による有効性検証
  • 中村 育弘 原子スケールシミュレーションによる共有結合性結晶の転位生成メカニズムの解析|PDF
  • 牧野 尚人 離散量時系列データの隠れマルコフモデルによる異常検知システムの検討|PDF
  • 最上 雄一 確率論的安全裕度に基づく構造健全性評価|PDF

卒業論文

  • 小吹 洋平 超小型試験片を用いた破壊靭性評価法に関する研究|PDF
  • 篠田 治人 宇宙ロケット地上設備におけるリスクベースメンテナンスの検討|PDF
  • 平松 嵩大 bcc モリブデン結晶における転位生成過程の反応経路解析|PDF

2007年度

博士論文

  • 岡島智史 ベイズ推定手法に基づく機器破損率簡易評価手法に関する研究|PDF

修士論文

  • 武太地 原子スケールシミュレーションによるCu-Ni 界面と転位の相互作用における反応経路の解明|PDF
  • 川口展宏 積層複合材料の圧着圧延の理論解析|PDF
  • 杉本有正 シリコン中における転位の交差すべり挙動解析|PDF
  • 久保寺裕典 ねじり荷重を受けるMEMSアルミ配線の疲労挙動と長期信頼性|PDF
  • 井藤進也 原子論的アプローチによるCu薄膜の初期形状が真性応力に与える影響の解析|PDF
  • サイードハサンアフタブ メタル・ガスケットの密封性能向上のための最適設計

卒業論文

  • 澤井周 マスターカーブ法による破壊靱性評価の信頼性工学的検討|PDF
  • 大西正朗 3次元有限要素法による偏心外力を受ける締結体のゆるみ挙動解析|PDF
  • 春別府佑 分子動力学法による異種金属界面での転位発生メカニズムの解明|PDF
  • 崎地康文 鉄道軌道回路の故障情報モニタリングに関する研究

2006年度

博士論文

  • 盧偉哲 マトリックス法を用いたライフサイクルアセスメントによる環境影響評価技術の高度化に関する研究|PDF
  • 熊谷知久 固体系における原子間ポテンシャル作成のための枠組みの提案-共有結合・金属結合系への適用-|PDF

修士論文

  • 木村成竹 三次元有限要素法解析によるダブルナット締結法およびばね座金のゆるみ止め性能評価|PDF
  • 本田圭 不規則温度ゆらぎの波形スペクトル特徴量からの熱疲労損傷量評価手法の開発|PDF
  • 中嶋一裕 ボルト締結の有限要素法モデリング手法の有効性評価|PDF
  • 大場健史 微小材料試験による薄膜ポリイミドの力学特性評価|PDF
  • 新国大介 アモルファス金属に対する経験的原子間ポテンシャルの適用性評価|PDF
  • 山崎康平 船舶のRBM導入における構造機器破損確率の評価|PDF
  • 安田健一 溶接鋼管エルボの溶接部形状とクリープ損傷度との関係|PDF

卒業論文

  • 牧野尚人 統計的変動抽出による鉄道定常監視システムの異常スクリーニング法の検討|PDF
  • 藤本淳史 小型試験片におけるマスターカーブ破壊靱性評価法の適用性に関する研究|PDF
  • 程島雄造 鉄道定常監視システムにおける故障情報のモデル化と有効活用|PDF
  • 中村育弘 極板アルミ箔のIH加熱に関する磁場-伝熱連成解析|PDF
  • 大石邦央 三次元有限要素法による皿ばね座金のゆるみ止めの性能評価
  • 松本祐樹 分子動力学法によるCu-Ru間の界面剥離初期過程の解明|PDF

2005年度

修士論文

  • 笹尾邦彦 MEMSマイクロミラーの疲労寿命試験法の開発|PDF
  • 小林尚司 転位動力学シミュレータの開発とシリコンの転位発生・成長過程への適用|PDF

卒業論文

  • 岡田幸順 鉄道軌道メンテナンスに関するLCA評価|PDF
  • 久保寺裕典 エッチングダメージ分布がシリコンの脆性強度に及ぼす影響|PDF
  • 柴田裕之 三次元有限要素法によるナイロンナットのゆるみ止め性能解析|PDF
  • 清水慎一 有限要素法を用いたジェットファンのリスク評価|PDF
  • 川口展宏 簡易形状溶接部の残留応力に対する有限要素法解析の精度検証|PDF
  • 前進也 Volmer-Weber型の薄膜成長の初期段階における真性応力発生機構の解明|PDF 
  • 武太地 三次元有限要素法による軸方向外力作用下でのボルト・ナット締結体のゆるみ挙動解析|PDF

2004年度

博士論文

  • 原祥太郎 構造緩和アモルファスシリコンの原子モデリング及び表面界面特性評価:分子動力学アプローチ|PDF
  • 高梨正祐 定量的破面解析を援用した損傷原因推定技術の開発
  • 早坂靖 実機データ活用による実働荷重を考慮したガスタービンの構造健全性向上に関する研究

修士論文

  • 岡島智志 小標本検査データを元にした疲労破損率評価におけるベイズ推定の利用|PDF
  • 村井克成 シリコンの固相成長速度への不純物原子の影響に関する分子動力学解析|PDF
  • 渡辺悠 押込みクリープ試験におけるクリープ律速機構の遷移と圧子直下の変形挙動に関する研究|PDF
  • 山口真 MEMSマイクロミラーの強度に及ぼすエッチングダメージの影響|PDF

卒業論文

  • 門脇政幸 MEMSマイクロミラーの信頼性設計手法の提案|PDF
  • 木村成竹 有限要素法解析によるねじ締結体緩み止め部品の性能評価|PDF
  • 木村好子 JLCAデータベースを用いたマトリクスLCA自動解析システムの開発|PDF
  • 小玉航平 非定常伝熱-応力有限要素法解析による鉄道用ブレーキディスク締結部の強度評価|PDF
  • 新国大介 アモルファス金属の構造特性の分子動力学シミュレーション|PDF
  • 松下竜大 応答曲面法を用いたCFRP積層平板の衝撃モニタリング|PDF
  • 安田健一 励振応答解析による自動損傷評価ストラクチャーの開発|PDF
  • 山崎康平 確率論的破壊力学評価システムの開発と構造健全性評価への応用|PDF

2003年度

博士論文

  • 山際謙太 局所パラメータの導入による破面の特性化に関する研究|PDF
  • Juksanee Virulisri ロバスト性を有する多目的最適化を用いたリスクベース検査計画|PDF

修士論文

  • Chan Wee Ping MEMEマイクロミラーの強度解析信頼性評価に関する研究|PDF
  • 熊谷知久 Si/SiO2系のための電荷移動原子間ポテンシャルの開発|PDF
  • 三宅威生 転位動力学シミュレータの開発と半導体構造に対する適用|PDF
  • 横山喬 鉄道車両艤装レール締結部の破損リスク評価と三次元有限要素法によるゆるみ挙動解析|PDF

卒業論文

  • 小林尚司 宇宙往還機断熱材熱応答解析コードの開発|PDF
  • 佐野孝浩 サポートベクターマシンを用いた複合材料積層板の損傷同定手法の検証|PDF
  • 寺岡卓也 スーパースリットナットの強度評価
  • 吉田誠 環境負荷データベースを使ったLCAの検証|PDF

2002年度

博士論文

  • 高野太刀雄 構造用金属材料の腐食疲労き裂進展挙動に関する研究(関与因子が進展速度に及ぼす影響
  • 川崎健 鉄道車両構体へのFriction Stir Weldingの適用に伴う構造強度とその数値解析に関する研究

修士論文

  • 村上隆司 Cr-Mo-V鍛鋼タービンロータのクリープ損傷評価への高温硬さ試験の適用|PDF

卒業論文

  • 岡島智史 CABINのVRを用いた破面三次元表示技術|PDF
  • 深川健一朗 鉄道車両モジュール締結レールのリスク評価|PDF
  • 松田良平 LCAを用いた電力量計の環境負荷の評価|PDF
  • 渡辺文章 宇宙往還機断熱タイルの輻射・熱伝導連成解析|PDF

2001年度

博士論文

  • 姜 軍 SEMによる金属破断面の三次元解析の高精度化と破断面の特性化への応用

修士論文

  • 岡本道雄 ライフサイクル・アセスメントへのベイジアン解析の導入|PDF
  • 原祥太郎 アモルファスシリコン薄膜の真性応力発生機構の分子動力学シミュレーション|PDF

卒業論文

  • 塩崎聖治 宇宙往還機熱防護系の非定常熱応力におよぼす輻射特性の影響|PDF
  • 三宅威生 半導体素子の二次元転位動力学解析|PDF
  • 横山 喬 鉄道車両の内装モジュール設計に対するリスク評価の応用|PDF

2000年度

博士論文

  • 高垣昌和 異方性損傷理論による複数分布する疲労き裂の進展挙動シミュレーション
  • Jirapong Kasivitamnuay Development and Evaluation of Creep-Fatigue Damage Models for 2 1/4Cr-1Mo Steel in High Vacuum Enviroment

修士論文

  • 小野崇也 LCAにおけるばらつきの統計的評価法
  • 橘鷹伴幸 ウェーブレット変換による金属破断面の特性化と金属破壊機構解明への応用|PDF
  • 貝原裕次郎 分子動力学による固体表面損傷機構の解明|PDF

卒業論文

  • 明神光浩 LCAを用いた電力構成別環境負荷の評価|PDF
  • 村上隆司 超微小き裂の作成及び強度劣化の評価|PDF
  • 山田直秀 CABINを用いたVR破面解析技術|PDF

1999年度

博士論文

  • 泉 聡志 分子動力学によるシリコンの原子レベル弾性の解明と有限要素法との結合手法の研究|PDF

修士論文

  • 丹野史朗 摂動法を用いた産業連関分析の感度解析|PDF
  • 山際謙太 フラクタル解析を用いた金属破断面の特性化と金属破壊機構解明への応用|PDF

卒業論文

  • 柴田麻友子 超微小き裂創生技術の開発|PDF
  • 瀬川太郎 感度解析機能を有するLCAシステムの開発|PDF
  • 原祥太郎 フラクタル解析によるシャルピー衝撃破断面の解析|PDF
  • 山口喬久 制振ダンパ用鉛の再結晶特性に関する研究|PDF

1998年度

修士論文

  • 井上龍介 レーザー照射による熱残留応力を用いた疲労強度改善効果
  • 横山晃治 ライフサイクルアセスメントにおける感度及び不確定性解析

卒業論文

  • 鈴木雄史 レーザーを用いた熱残留応力発生に関する研究
  • 津本篤  LCAを用いたプラスチック製造プロセスの環境負担性評価
  • 橘鷹伴幸 フラクタル解析による高クロム鋼の高温破壊機構の解明
  • スタンディョ アンディアルワント レーザーを用いた残留応力制御による疲労防止技術の開発
  • 橘昌宏 制震ダンパ用鉛の再結晶に関する研究

1997年度

修士論文

  • 池田政隆 金属破断面トポロジーの解析手法の開発および金属破断面の特殊化への応用
  • 小林恒彦 レーザーを用いた残留応力制御による金属疲労防止技術の開発

卒業論文

  • 渋田靖 オブジェクト指向による有限要素解析プリ・ポストシステムの開発
  • 丹野史郎 材料の環境負担性評価における影響度評価の検討
  • 丸谷武央 金属破断面トポロジーの解析による破壊機構の解明

1996年度

修士論文

  • 依田誠 オブジェクト指向による環境負担性評価システムの開発

卒業論文

  • 三光航 ネットワークを通じた火力発電プラントの経年損傷評価システムの開発
  • 平沢隆之 残留応力制御による疲労防止技術の開発
  • 森雅嗣 エコマテリアルのためのの環境負担性評価

1995年度

博士論文

  • 永井英幹 分布適合型乱数を利用した順応型要素再分割による有限要素解析の高精度化に関する研究

修士論文

  • 西野健 情報物理学を用いた分子動力学による結晶構造の解析
  • 西尾潤 遺伝的アルゴリズムを用いた構造物供用中検査の策定

卒業論文

  • 入江慎二 地震荷重下の弾塑性疲労き裂進展に関する研究

1994年度

修士論文

  • 梅基宏 バーチャルリアリティ技術を応用した金属破断面の立体構造解析
  • 石井敦宏 領域オブジェクト対応型有限要素法システムの開発
  • 久野晃 エコマテリアルのための環境負担性総合評価システムの開発

卒業論文

  • 飯沼綱平 混合モード荷重下の疲労き裂進展挙動の解析 
  • 池田政隆 硬脆性材料の破壊機構に関する研究
  • 伊藤慎吾 金属破断面微細構造のバーチャルリアリティーによる表現
  • 高木望 エコマテリアルデデータベースの構築
  • 田中丸幸慶 シャルピー衝撃破断面の画像解析に関する研究
  • 早坂昇 切欠破壊力学を用いた応力集中係数に関する研究
  • 直井隆 地震荷重下疲労き裂進展の挙動に関する研究

1993年度

修士論文

  • 泉聡志 分子動力学法を用いたき裂先端現象の研究
  • 奥原圭一 変位エネルギー感度を用いた有限要素法のリメッシング
  • 門脇弘 マルチサイトダメージにおける面圧の影響について
  • 野村真 金属破面の三次元画像解析に関する研究

卒業論文

  • 今福浩史 電圧デバイス材の破壊強度
  • 中山博貴 経年劣化したリベット部材の疲労強度評価
  • 渡辺浩二 有限要素法における乱数を利用した自動要素分割に関する研究
  • 黒羽達夫 変動荷重下の△J制御疲労き裂進展システムの開発
  • 山地裕一 金属破面の三次元画像解析に関する研究

1992年度

修士論文

  • 伊藤一博 超音波を用いた材料内部損傷度の評価に関する研究
  • 佐々木康二 S-N曲線評価モデルの信頼性工学的検討
  • 谷口あづさ 2パラメータ法を用いた欠陥評価に関する信頼性工学的研究
  • 前原一慶 不規則荷重下の疲労き裂進展現象に荷重のスペクトルが与える影響

卒業論文

  • 小林且幸 弾塑性疲労き裂進展速度に関する研究
  • 鈴木啄司 画像処理を用いた金属破壊機構の解明
  • 川上龍太 ランダム荷重下における疲労き裂進展挙動
  • 西田佳史 超音波法による金属材料経年劣化損傷評価
  • 加藤敬幸 有限要素解析における誤差評価手法に関する研究
  • 鈴木久雄 対話型疲労データベースシステムの構築
  • 本吉智行 画像処理による三次元構造解析システムの開発
  • 近藤雄二 マルチタスク処理を用いたランダム荷重下の疲労実験システムの開発

1991年度

博士論文

  • 佐々木哲也 疲労き裂進展過程の確率論的解析とその信頼性設計への応用
  • 高橋淳 エネルギ原理に基づく構造物の線形および非線形破壊力学解析に関する研究

修士論文

  • 和久田肇 超音波法を用いたクリープ疲労損傷評価に関する研究
  • 井原武 粒内・粒界強度分離モデルによる不規則荷重下の累積損傷度評価に関する研究
  • 寄田知弘 並列処理を用いた不規則荷重下の疲労き裂進展実験システムの開発
  • 永井英幹 誤差分布適応乱数を用いた順応型自動要素再分割に関する研究

卒業論文

  • 羽原恭寛 共役破面の三次元形状を用いたストレッチゾーン寸法の測定
  • 内山堅介・佐山育生 疲労き裂進展に及ぼす板厚効果
  • 杉谷康成 対話型疲労強度データベースシステムの構築とその信頼性解析への応用
  • 桜井孝治 有限要素法における適合要素自動分割プリポストポロセッサの開発
  • 本吉智行 画像処理による金属破断面三次元構造解析システムの開発
  • 松村賢司 超音波による非破壊検査法
  • 近藤雄二 マルチタスク処理を用いたランダム荷重下の疲労実験システムの開発
  • 荻原有二 き裂を有する構造部材の破壊強度に関する研究
  • 坂次哲也 弾塑性疲労き裂進展における△J制御に関する研究

1990年度

博士論文

  • 朴位坤 多層圧力容器の塑性解の分岐解析とその塑性設計への応用

修士論文

  • 小林進 乱数を用いた順応型自動要素分割法に関する研究
  • 大古滋久 金属材料内部損傷の非破壊的検出における超音波の利用に関する研究
  • 山下仁 マルチタスク処理を用いた△J制御弾塑性疲労試験システムの開発

卒業論文

  • 野田靖・荻原有二 き裂を有する構造部材の破壊強度に関する研究
  • 辻貴史 画像処理による衝撃試験破面の三次元ラフネス解析
  • 羽原恭寛 共役破面の三次元形状を用いたストレッチゾーン寸法の測定
  • 渡辺敦 超音波によるクリープ疲労損傷の非破壊検査
  • 加藤淳 LANを用いた材料強度試験のLAシステムの研究 
  • 大久保智史 有限要素解析における要素再分割法に関する研究
  • 狩野彰 △J制御による弾塑性疲労き裂進展実験システムの開発

1989年度

修士論文

  • 松永信子 誤差評価に基づく順応型有限要素解析法に関する研究
  • 南原透 構造物の検査に関するベイジアン信頼性解析
  • 水梨豪 複数のき裂計測法を用いた疲労き裂進展実験の合理化に関する研究

卒業論文

  • 松本譲 有限要素解析支援システムの開発
  • 和田久肇 超音波によるクリープ疲労損傷評価
  • 島野健二郎 LANによる疲労き裂進展実験の遠隔モニタリング
  • 土井純二 疲労き裂長計測に関する研究
  • 中杉真一 三次元形状画像処理による金属破壊機構の解明
  • 菱沼康二郎 不静定構造物の破壊力学

1988年度

博士論文

  • Han-yong Yoon 欠陥を有する部材の疲労寿命予測に関する信頼性工学的研究

修士論文

  • 高橋淳 不静定破壊力学の延性破壊強度評価への拡張と応用
  • 藤縄展宏 超音波表による経年劣化損傷の非破壊評価に関する研究
  • 佐々木哲也 マルチタスク処理を用いた疲労試験機制御システムの開発とその統計的疲労き裂進展挙動予測への応用

卒業論文

  • 吉澤公也 複合材料の応力集中に関する研究
  • 前川克己 マルチタスクシステムを用いた多段疲労試験機制御
  • 山崎和則 電気ポテンシャル法を用いたき裂長自動計測法に関する研究
  • 上田耕嗣 熱衝撃下のき裂部材の強度評価
  • 難波英一 画像処理によるSEM像の立体構造解析
  • 松本和彦 スペクトル解析を用いた疲労破面解析の自動化

1987年度

修士論文

  • 阿部俊郎 破壊力学パラメータ解析のための有限要素法自動メッシュ分割の合理化
  • 森田英明 走査型電子顕微鏡による金属破面の立体構造解析に関する研究
  • 山岸重雄 金属材料疲労強度データベースの構築その解析システムの開発
  • 林泊告 小型試験片による原子炉圧力容器加圧熱衝撃の破壊力学的シミュレーションに関する研究

卒業論文

  • 壁矢和久 金属材料疲労強度データベースの構築とその解析
  • 榎本俊之 画像処理を用いた溶接部欠陥の検出法
  • 五代儀剛・遠藤隆史 マルチタスク処理を用いた疲労き裂進展実験の自動化
  • 河原真一 CAD/CAMとFEMとの結合法に関する研究
  • 岩崎達士 超音波法による金属疲労損傷評価
  • 船江克彦 画像処理によるSEM像の立体構造解析
  • 今井弘 有限要素法による複合材料応力集中の評価

1986年度

博士論文

  • 松原雅昭 加圧熱衝撃時における原子炉圧力容器健全性評価手法に関する研究

修士論文

  • 三浦直樹 画像処理システムを用いた光弾性・数値応力解析ハイブリッド手法の開発
  • 光田慎治 三次元の疲労き裂進展挙動とその超音波による計測に関する研究

卒業論文

  • 川村英司 設計時における材料選択エキスパートシステムの開発
  • 小関誠一郎 地震荷重下におけるき裂部材の強度に関する研究
  • 羽入友則 疲労き裂進展挙動における統計的性質に関する研究
  • 細川和生 超音波法の自動化及びその腐食疲労試験への応用
  • 伊藤孝 光弾性における数値解析と実験のハイブリッド化
  • 増村顕 腐食疲労実験の自動化に関する研究
  • 村上直之 弾塑性応力集中に関する研究
  • 芳垣晴男 金属破断面の立体構造解析手法の開発

1985年度

修士論文

  • 杉本正樹 延性材の弾塑性破壊評価に関する研究
  • Han-yong Yoon 不規則荷重下の疲労き裂進展挙動に関する研究

卒業論文

  • 森田英明・高橋一平 金属破面画像処理システムの開発
  • 小川雄司・山岸重雄 環境強度試験法の自動化に関する研究
  • 藤田祐之・渡辺真 過大荷重下の構造不連続部弾塑性挙動の研究
  • 蒲生雅一 ランダム荷重下の疲労き裂進展挙動に関する研究
  • 三島望 自身荷重下の累積疲労被害に関する研究

1984年度

修士論文

  • 赤松博道 地震時の構造物の疲労被害に関する研究
  • 福田泰宏 光弾性応力解析の自動化に関する研究

卒業論文

  • 光田慎治 超音波による表面き裂のモニタリングに関する研究
  • 小川博史 走査型電子顕微鏡による破面立体解析
  • 小池直哉・井上直樹 光弾性応力解析の自動化に関する研究
  • 佐竹義宏 海洋環境下の疲労き裂進展挙動に関する研究
  • 瀬下隆 地震時における構造物の疲労被害に関する研究
  • 西田和弘 大型構造実験モニタリングシステムの開発
  • 毛利進 不規則荷重下の疲労被害に関する研究

1983年度

修士論文

  • 村田光也 き裂部材の崩壊強度に関する研究
  • 荻原聡 走査型電子顕微鏡を用いた破面立体形状の自動解析に関する研究

卒業論文

  • 曽根原努・櫛田和道 光弾性応力解析の自動化に関する研究
  • 小堀友二・瀬戸崎毅 走査型電子顕微鏡による金属破面の立体構造解析
  • 高橋尚司・池田昌弘 地震波に対する構造物の疲労被害に関する研究
  • 鈴木教夫・得居信也 腐食環境下における疲労き裂の進展の測定

1982年度

修士論文

  • 飯井俊行 地震時の構造物の強度と信頼性に関する研究
  • 鯨井寛司 光弾性応力解析の自動化に関する研究

卒業論文

  • 末永司・中島俊彦 ランダム荷重下の疲労き裂進展に関する研究(低荷重下のパワースペクトルの影響
  • 東郷剛一・元行正浩 走査型電子顕微鏡を用いた金属破面の立体構造解析
  • 福田泰宏・内山賢一 光弾性応力解析の自動化に関する研究(ソフトウェアの開発)
  • 矢川憲利・浜田晴一 腐食疲労き裂進展に関する研究とその試験井捨て無の開発

1981年度

修士論文

  • 中村勇 走査型電子顕微鏡による破面の立体構造解析に関する研究
  • 平瀬欣弘 光弾性応力解析のマイコンによる自動化に関する研究

卒業論文

  • 石井秀明・荻原聡・佐藤宏明 走査型電子顕微鏡による破面の立体構造解析システムの開発
  • 中務晴啓・毛利宏 腐食環境下の材料強度試験システムの合理化
  • 松田健・山田茂雄 不規則荷重下の疲労実験システムの開発および疲労き裂進展挙動に関する研究
  • 内藤敏信・吉原真 光弾性応力測定のマイコンによる自動化に関する研究
  • つる谷修一 直列多段式試験機の開発とこれを用いた腐食疲労き裂進展の研究

1980年度

博士論文

  • 影山和郎 弾塑性破壊力学への諸解析手法の導入と応用

修士論文

  • 高畑泰幸 き裂材の崩壊強度の評価に関する研究
  • 古見嘉夫 ランダム荷重による疲労き裂進展挙動に関する研究

卒業論文

  • 緒方雅昭・板本康治 光弾性応力測定の自動化に関する研究
  • 田口耕正・富松秀人 ランダム荷重下における疲労き裂進展挙動に関する研究
  • 藤井康夫・鶴谷修一 直列多段式試験機の開発とこれを用いた腐食疲労き裂進展の研究
  • 鯨井寛司・中居和夫 走査型電顕による金属表面の立体構造解析