日本機械学会材料力学部門 第3回「マルチフィジックスの実験/計算技術の高度化に関する研究会」 http://www.fml.t.u-tokyo.ac.jp/multiphysics/ 日時: 2012年3月16日(金)10:00-17:30 場所:東京大学工学部二号館3F31A会議室 参加者: 林 真琴(茨城県企画部)、泉 聡志、田中 展(東京大学)、森住 竜雄、田矢 寛成、波田野(東京大学学生)、吉田 史郎(湘南技術開発)、高張 研一(NPO CAFE)、山際 謙太(労安研)、胎中 和広(オリエンタルランド)、児玉 卓之(個人)、佐橋 直樹(構造計画研)、岸 幸二、中村 真規(トヨタ工機)、増田 健一(東京理科大学)、津田 徹(伊藤忠テクノソリューションズ)、宮澤 邦幸(宮沢製作所)、島田 貴弘、船渡川 治(IHI)、園田 義晴(トヨタテクニカルディベロップメント)、内山 学(清水建設)、石原 啓介(昭和飛行機工業)、佐藤 充(富士ゼロックス)、笠井 憲一(日立製作所)、鈴木 信久(デジタルプロセス)、覚地 武夫、増西 桂(東芝)、吉村 信敏(自営)、宮崎 達二郎(琉球大学)、和田 靖(キャノンITソリューションズ)、石原 大雅(ブリヂストン)、奥 隆夫(CKエンジニアリング)、伊丹 美昭(新日本製鉄)、坂井 宏隆(鉄道総研)、北風 慎吾(アライドエンジニアリング)、渡辺 好夫(リコー)、藤村(東京工業大学) 計34名+3名(学生) 〜テーマ:弾塑性解析、接触解析 10:00-14:00(昼休み1時間を含む) 第二回非線形有限要素法勉強会 「弾塑性有限要素法@ 東京大学 渡邊浩志先生+修士学生による輪講方式」 「接触解析@ 修士学生による輪講方式」 「接触・摩擦解析を用いたボルトのモデリング手法について 東京大学 泉聡志」 〜事例紹介 14:15-15:00 (株)東芝 生産技術センターメカトロニクス開発センター 高橋良一氏 「接触要素を用いたメカトロ機器のシミュレーション」 15:20-16:05 東京理科大学工学部機械工学科  増田 健一氏 「薄肉構造物の弾塑性解析-座屈・エネルギー吸収に関する研究」 16:05-->16:50 湘南技術開発株式会社  吉田史郎 氏 「弾性変形する摺動面のスティックスリップ」 17:00-17:30 教育に関する討議”CAE教育に関する問題と研究会の活動の提案” 東京大学大学院工学系研究科 泉聡志 以上